飛ぶ歓びに目覚めた一羽のかもめが、仲間から追放された。それでも飛ぶことをあきらめない彼が出会えたものとは…
✨️名言
ここで知りえたことの十分の一、いや百分の一でも、むこうにいるときに知っていたとしたなら、あちらの生活はどれほど豊かなものになっていたことだろう!
✨️#読了 感想
ジョナサンはカッコいい。
大谷翔平をカッコいいと思うかたなら、きっとわかると思う。
ただ、走って、打って、投げているだけなのになぜ大谷翔平がカッ
コいいのか。
その答えは、この本を読めばわかります。
そのぐらい、ジョナサンはイケてます。
なにかに夢中になり、必死で学ぶことは、多くの智恵を手に入れるだけでなく、
知性を磨くことにほかならない。
知性は感性がなければ磨かれない。
飛ぶという行為を通じてジョナサンがどんどん知性を磨いていくー。
そこに、カッコよさがあるんだと感じます。
4章、飛ぶことを怠けたカモメ達がジョナサンを神格化し飛ぶことを諦めていきます。
そこに新たに現れる一羽の若いかもめ
神格化されたジョナサンを否定し、飛ぶことを純粋に追求していきます。
クライマックスはラストシーン。
諦めるな、諦めるな。あなたにもできる。
と応援されている気持ちになれます。
------
#ハートシェアブックス #本の処方箋 #本好きと繋がりたい #選書 #セルフケア#ストレスケア #心のメンテナンス #自己肯定感 #メンタルヘルス #セラピー #ストレス
0コメント