舞台は南仏の海辺の別荘地。
主人公は17歳の少女セシル。
別荘には遊び人の父レイモンと恋人エルザ。そして大学生の恋人シリル。
華やかで楽しい享楽的な生活は、一人の女性アンヌの登場でガラリと変わる。美しく聡明な彼女に憧れつつも父との快楽的な生活が変わっていくことに不安を覚えるセシル。
そこに父とアンヌの再婚の話が。セシルは不安のあまり、あるとんでもない計画を思いついてしまう…。
✨️名言
#望みを失った顔 悲しみ 美しい相貌よ
#はじめわたしは、なにをされたか気づいていなかった。
やがて喉が渇いて、ドアまで行った。
ところがどうしてもドアが開かない
✨️効能
人生に絶望したとき
#絶望 #アンニュイ #悲しみ #諦め #停滞期 #未来を選ぶ #人生の選択 #あなた次第
✨️感想
『Eye Love You』というドラマがある。その中で人生を苦くするか甘くするかは自分次第だよとコーヒーが苦手な娘に父親が言うシーンがある。
この本は絶望と諦めに酔いしれる大人のロマンチシズムが描かれている。分かり合うことを放棄し感傷に浸り現実から目を背けるエゴイスティックな大人たちだ。
しかし、本のその先。現実はそう甘くない。
人生はそう簡単に終わるわけでも、永遠に感傷に浸れるわけでもない。
ある人生の1ページにロマンチシズムは誰しもあるだろう。
しかし時間という現実が必ず人生のページをめくる。それこそが、生きているということであると思う。
本の主人公のように諦めと絶望を受け入れそこにとどまるのか、それともそれごと抱えて人生を歩むのか。この本を読むとそれを問いかけられている気がする。
人生はコーヒーと同じ。
人生を甘くするも苦くするも自分次第。
選ぶのは自分です。
------
#ハートシェアブックス #本の処方箋 #本好きと繋がりたい #選書 #セルフケア#ストレスケア #心のメンテナンス #自己肯定感 #メンタルヘルス #セラピー #ストレス
0コメント