あたまにつまった石ころが

著:キャロル・オーティスハースト

光村教育図書 / 2002年8月1日発売


成功とは、幸せとはなんだろう。あたまに石がつまっていると言われるほどの石収集家だった父。ある時、発売されたばかりのT型フォードを研究し、石収集の要領でガラクタを集め修理会社をつくり成功を手にする。しかしそこに大恐慌が…。


✨️フレーズ

#「なにか石とかんけいあることだったらいいなあ。」「石ころじゃあ、金にならんぞ」「うん、そうかもね」

#あいかわらず、おまえさんのあたまには石ころがつまっているんだな。こんなガラクタ、売れるわけがないだろ

#ところが、そのガラクタが、とぶように売れはじめたのです


✨️効能

くじけそうな日に

#絵本 #自己信頼 #自分らしく生きる #自分軸 #自己肯定感 #諦めない #ビジネス #成功哲学 #生きている意味 #挫ける #コンプレックス #人生の選択 #哲学# 挫折 #未来を選ぶ 

✨️感想

どれだけ人がバカにしても、価値がないという証拠にはならない。いくら他人が評価してもそれが成功であるとも限らない。自分が価値を感じるなら、同じように思う人たちが、きっといる。狭い世界の限られたものさししか、たいていの自分は持っていない。すぐそばにはない。好きなものに誇りを持つ勇気、自分軸で生きる力を育てる大切さを学びました。

------

#ハートシェアブックス #本の処方箋 #本好きと繋がりたい #選書 #セルフケア#ストレスケア #心のメンテナンス #自己肯定感 #メンタルヘルス #セラピー #ストレス


ハートシェアブックス「読書セラピー」のための「本の処方箋」

読書セラピーのための本の処方箋「どこでも、いつでも、だれでも」手軽に始められる読書でのセルフケアを広めたい。twitter では読書セラピーの本屋になるまで日々のスケッチを発信しています。